山田孝之最新作です!
生田斗真主演なのに、関西は上映館が少ないので・・・
京都河原町にある「MOVIX京都」まで見に行ってきました
今回の山田くん。
黒のタンクトップ&短パンにブーツに薔薇の入れ墨!て
お前はローリングストーンズか!
みたいな小汚いビジュアル
で、
相手役に玉山鉄二ときたから、これは面白いでしょう!とかなり期待して見に行った「シーサイドモーテル」。
原作未読です。
↓ ストーリー ↓
海もないのに「シーサイド」と名づけられた山奥の廃れたモーテルを舞台に、ワケありの男女11人が騒動を巻き起こすアンサンブル・ストーリー。個性豊かなキャラクターたちが場末のモーテルでだまし合いを繰り広げる・・・というお話。
↓ 以下ネタバレ注意 ↓
いや、どうなんだろうこれ……←感想。
まず整理してみる。
【103号室】インチキセールスマン〈生田斗真〉&三十路前のコールガール〈麻生久美子〉
【202号室】借金まみれのギャンブラー〈山田孝之〉と逃避行するネコ好き彼女〈成海璃子〉&借金取り〈玉山鉄二〉
【203号室】ED夫〈古田新太〉&美人妻〈小島聖〉
【102号室】人気キャバ嬢〈山崎真実〉&常連客〈池田鉄洋〉
キャストは豪華!
しかし・・・それぞれの号室が複雑に絡んでくるのかと思えば、ビミョ〜にかするだけ、なんですよね。
三谷作品でよくある「最初はかするだけが段々とぐちゃぐちゃに絡んで最後そうくるか!」みたいなのが・・・ない。
絵になるようにピースをはめていったけど、最後は数が足らなくなったから、残ったピースで作りました的な
しかも結構、致死率高いもんだから、見終わった後のもやもや感ときたら・・・どうしてくれるの。
役者はみんなイイです!麻生久美子のコールガールめちゃ可愛いし、
生田くんがベッドの上で一人で浮かれてるとことか、凄い可愛いです
でもセリフがさむないか?寒々しい上にテンポ悪くて寝そうになったわ。
古田新太はキャラたってんのに(役者の力量で)扱いがもったいなくないか?
ただの悲劇で可哀相なおっさんなだけじゃん。ありがちな展開でひねりもなにもない。
唯一面白かったのがギャンブラー山田&チンピラ玉鉄の騙し合い
次に部屋の前を通るのが男か女かの賭けをするとこ、あのシーン好きです。
拷問師役の温水洋一はずるいね、面白すぎ。
しかし成海璃子と山田は兄妹にしかみえないのですが?←イキガミの影響?
いや、成海が幼くて可愛いすぎるとゆーか、あのギャンブラーと一緒にいるような女子にみえないのね。
真面目で純粋過ぎて…もっと適役の人いたんじゃないかなあ…篠原涼子がもっと若かったらどうだろ?
昔のキムタクドラマ「ギフト」の時の篠原涼子みたいな…(古いな)。
で、各部屋に飾られていたオチの写真、一番始めにみた時から女の髪がおかしいなとは思ってたのです。
中盤から展開が読めてしまいましたけど、ま、麻生が生きてたのは良かったな。
まだ救われました。どこかでまた二人は出会えればいいな。
古田さんが「山田の顔芸がウザイ」と言ってたらしいけど、彼は顔も身体も「大洗にも星は降るなり」からパワーアップしてますな。
あの腕とか肩とか腹とか、ムッチムチでヤバくない!?
ちっちゃなプロレスラーじゃん!
ジェロニモ!ブロディ !!
いえ、どんなんでも何やっても山田は可愛いけどね!!
このまま突っ走って欲しいです♪
で、この山田&玉鉄兄弟対決(違うから)、軍配は私的に玉鉄だな!
玉鉄のはいてた下着の色に、釘付けになりました!
濃厚なパステル水色のパーンツ!ゴムんとことか真っ黄色のライン入ってなかった?
ウケたわー。
で、あとから聞いたら、自前だって
ありえなさすぎて玉鉄最高。グッジョブ!
映画的には星2つだけど、このパンツに星1つ足して、星3つですっ!

